待ちに待った「PSA鑑定」から、僕の大切なカードたちが帰ってきました!
鑑定期間(3ヶ月)がいつも以上に長く感じました。
ダンボールを開ける段階からドキドキが止まりません!
そんなわけで今回は、僕の大切なコレクションがどんな評価を受けたのか、ドドンと紹介していきたいと思います!
目次
PSA鑑定と保護プラスチックケースに着目
PSA鑑定は魅力的です。
しかし、今回、私は、古いシールなどの保管環境改善を目的にPSA鑑定に出してみました。
ウエハースシールは経年により、粘着が弱くなり、通常保管だけでは、剥がれてしまうリスクが非常に高いです。
そこで、PSAに鑑定に出し、評価+プラスチックに入れることで保管環境向上を図ります。
鑑定後に封入される専用ケースは、湿気やホコリ、衝撃からカードを守り、長期保存に最適な状態を維持できます。
今回、PSAに出したカードたち
今回提出したのは以下のラインナップ。
- ポケモンカード:ミュウツー
- ドラゴンボールウエハース:限定ブロリー、限定ゴジータ、限定悟空
- ポケモン最強シール烈伝:いろいろ
いざ、結果発表!【鑑定結果一覧】
● ミュウツー(SA)

→ PSA10!
よし!!思わず声が出てしまいます。
このカードも本命の1つ!嬉しすぎです!
● ドラゴンボールウエハース ブロリー(5,000枚限定)

→ PSA10!!!
来たーっ!!!これが見たかった!
まさに伝説のスーパーサイヤ人…これはもう一生の宝物。
● ドラゴンボールウエハース ゴジータ(20,000枚限定)

→ PSA10
最高です!
まさに宝物、額に入れて飾りたい。
● ドラゴンボールウエハース 孫悟空(DGS)

→ PSA10
きたー!!この3枚の連番PSA10は嬉しい!
心臓に悪いけど、また味わいたいこの瞬間。
● ポケモン最強シール烈伝(思い出鑑定)
ここからは、30年ほど前のシールを紹介。
ふと見つけたシールに懐かしさ爆発!
いろいろ買い漁り、PSAケースへの封入を決意!!

→PSA8
あと一歩で9!惜しい!古いシールだし、まぁしょーがない!

→PSA8
光の角度が悪かったんや…きっと

→PSA7
昭和の保存方法には限界がある

→PSA8
はい。8が最高点(よく頑張った!)ってことにしましょ笑

→PSA8
よし、よく頑張った!!!
まとめ:PSA鑑定はロマンの塊!
PSA鑑定は「自己満」と「投資」と「オタク魂」が絶妙に混ざった世界です。
結果に一喜一憂しながら、世界に一枚だけの“自分だけの評価”を楽しめるこの文化、
沼すぎるけど最高です!!
今回もPSAから帰ってきたカードたちに感謝を込めて、しばらくは毎晩おやすみ前に眺めて癒されたいと思います(笑)
また次回の鑑定報告もお楽しみに!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
